無料オンラインゲーム「ブロック崩し」



● 完全無料のオンラインゲームサイト「ワウゲーム」【http://www.wowgame.jp/】で楽しめるミニゲーム(フラッシュゲーム)を紹介しています。

■□■□■□■□■□ □■□■□■□■□■  ■□■□■□■□■□ □■□■□■□■□■

こんにちは、無料のミニゲームを紹介するワカバです。

最近の私は「ブロック崩し」というゲームにハマってます!

 色んなゲームサイトにブロック崩し系のゲームはありますが、私は「ワウゲーム」の「ブロック崩し」が一番気に入っています。

 このゲームのコツは、できるだけ板に対して垂直方向にまっすぐボールを反射させることですね。

まっすぐキャッチボールできると、ボールの軌道が予想しやすいのでとっても楽になりますよ。

初心者さんにはこの方法がおすすめです。
大きく横に行ってしまうと、軌道が予想しづらいうえに、バウンドさせづらくなって、ミスも多くなっちゃうんですよね。

でも、板に対して垂直に近い反射角度でやれば、頻繁にボールが行き来するので、リズムが保ちやすく、集中力があれば先にどんどん進めます。

上の方にブロックが固まってきて、反射にかかる時間に余裕が出てきたときは、角度を広げてみると、ボールが板を離れる時間もさらに長くなるんです。

上級者さんになっていくと、板を真ん中に置き、ボールが勝手に動き回るように調節できるようになりますよ。

 それから、崩れるブロックとの間に隙間がある時には、できるだけ早くその隙間にボールを入れてしまうとラクちんです。上から壊すとバウンドさせる板を自分で動かす手間が省けるので、自分の板をできるだけ動かさずに勝手に壊れるように誘導することができます。
でも最後は、ブロックが両側にぽつんと残るだけで、なかなかボールが当たりづらくなりますよね。それがイライラしたりもするのですが、ボールの反射角度を広げると当たりやすくなったり、板を上手に動かして垂直にボールを調節することで当たるようになります。

ちなみに、ブロックを壊していくと、玉が落ちてきて、この玉が板を強化してくれるんです。いろいろな種類の玉が落ちてくるので、自分が使いやすい玉を選んで拾うと、アイテムとして使えるのです。
玉にはいろいろな機能があって、板の長さを拡張してくれるものや、玉がピタッと板にくっつくもの、爆弾を発射してくれるものなど、いざと言うときにとても助かります。
角度調節だけに集中するよりも、楽しさが倍増するし、板の長さが短くなる玉をとってしまった時のドキドキ感もたまりません。板が長くなる玉を探すためについついハマっちゃいます。
 
また、色使いもカラフルで、見た目もとても楽しいので、やっているうちに次のステージが気になります。ブロックの組み合わせでよく考えてあるので、やりごたえも十分ですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です